SSブログ
リスクマネジメント ブログトップ
- | 次の10件

医療安全推進セミナー開催情報 [リスクマネジメント]

日本医師会よりセミナー情報です。



◆「医療安全推進セミナー」のご案内



 病院のみならず診療所にも一層の安全管理体制の整備が義務付けられるなど、
医療安全確保対策の推進は課題のひとつとなっています。



 医療安全推進運動実行委員会では、各医療提供施設の従事者を対象に、医療
提供の現場における医療安全管理対策のためのセミナーを開催いたします。主
として医療従事者を対象にしていますが、医療に関心のある一般の方の参加も
歓迎いたします。



 皆様お誘い合せの上、ふるってご参加ください。



             ーーーーーーーーーー



医療安全推進運動実行委員会



■日時:平成20年1月26日(土)午後1時~4時30分
■会場:はまぎんホールヴィアマーレ
    神奈川県横浜市西区みなとみらい3-1-1 TEL:045-225-2173
■主催:医療安全推進運動実行委員会
■後援:厚生労働省、日本医師会、日本歯科医師会、日本薬剤師会、
    日本看護協会、日本歯科衛生士会、日本病院会、他
■プログラム:
○基調講演
 座長:中山健夫氏(京都大学大学院教授)
 ・「医療と患者を結ぶコミュニケーション」
 講師:岡本左和子氏
  (元ジョンズ・ホプキンス大学病院国際部ペイシェント・アドボケーター)
 ・「医療現場における医療安全対策」(仮題)
 講師:橋本徹氏(倉敷中央病院部長)
○パネルディスカッション「医療現場における危険予知トレーニングの実際」
 司会:長谷川友紀氏(東邦大学教授)(予定)
 パネリスト:嶋元氏(神奈川県薬剤師会副会長)、
       杉山良子氏(武蔵野赤十字病院看護師長)(予定)他



■対象:医療従事者(病院、診療所、歯科診療所、薬局等の各医療提供施設)、
    および一般市民
 *本セミナーは日本医師会の生涯教育制度(3単位)の単位対象となります。
■定員:500名
■参加費:3,000円(資料代込み)
■申し込み方法:下記WEBサイトより、必要事項(参加者氏名、役職名、職種、
        施設名、施設住所、電話番号、FAX番号)をご記入の上、
        FAX(03-5333-4768)か電子メール(info@medical-bank.org
        にてお送りください。



■WEBサイト:http://www.medical-bank.org/anzen-net/seminar.html



◆問い合わせ先:医療安全推進運動実行委員会運営事務局 TEL:03-5333-4771(代)


重大事故を未然に防いだ [リスクマネジメント]

今日、都内の産科で超有名な病院に伺いました。年末のご挨拶で、受付でお待ちしていたところ、一組の親子連れが入ってきました。お母さんが入った後を追って走ってきた2~3歳の男の子が、入り口の足ふきのところで転びました。手動ボタン式の自動ドアのちょうど真ん中で、転んだままお母さんの後ろ姿を追っていました。



僕には、次に起こることが容易に予測できたので、大声で「危ない!!!」と叫んで、ダッシュしました。間一髪、男の子の頭は血まみれにならずに済みました。



お母さんは、驚いて駆け寄り、「おじさんにありがとうしなさい」と言い、お礼を言われました。



のどかな午後の病院のロビーに響いた声に、まわりの人々は目が点になっていました。



自動ドアのリスクは、病院の存亡に関わる大きなリスクです。特に小児科では、はっきり言って不要ではないかと思います。六本木ヒルズの例でもありましたが、今日のインシデントは、僕がいなかったら、あの子は今頃ICUで、新聞は書き立てていることでしょう。



「また同じことが繰り返された。今度はあの有名病院で事故。管理体制は?」



受付の女性が、きちんと管理者に伝えたのか否かは不明。



このブログをご覧になった病院関係者は、是非自院自動ドアやエスカレーター、エレベーターのチェックを!


- | 次の10件 リスクマネジメント ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。