SSブログ

HICA 医療関連感染防止セミナーin今治2023 ~今治からOne healthを発信するけん~ [感染制御・感染管理・滅菌・医療安全]

HICA 医療関連感染防止セミナーin今治2023
~今治からOne healthを発信するけん~
日時: 2023年8月26日(土) 12:30~16:30
場所: 岡山理科大学今治キャンパス
〒794-8555 愛媛県今治市いこいの丘1-3
定員: 130名申込方法は第二報にて募集開始予定
参加費:1,000円(学生は学生証の提示で無料)
開会の挨拶12:30~12:35
社会福祉法人恩賜財団済生会今治病院西村小百合
開会講演12:35~12:50
「今治とナイチンゲールの深い関係」
福岡記念病院感染制御部部長向野賢治先生
基調講演12:50~13:50
「人獣共通感染症とは」
岡山理科大学獣医学部吉川泰弘先生
休憩13:50~14:05
シンポジウム14:05~16:20 テーマ「COVID-19~過去・現在・未来~」
①「コロナワクチンの副反応」「コロナと空気感染」
福岡記念病院感染制御部部長向野賢治先生
②「COVID-19の対応~問診業務とワクチン業務~」
社会福祉法人恩賜財団済生会今治病院西村小百合
③「アフターコロナの検査室」
寺岡記念病院中村和幸先生
④「コロナと共に」
医療法人聖峰会田主丸中央病院感染制御科本田順一先生
閉会の挨拶16:20~16:30
HICA代表コネクト合同会社代表山口征啓先生HICA2023_1.jpgHICA2023_2.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

新型コロナウイルスの5類を受けて [感染制御・感染管理・滅菌・医療安全]

感染制御そぞろ歩きの主幹です。


2019年12月から話題となり、その後世界中で人類が初めて経験するウイルスに対し、ロックダウンを含む緊急対策がとられました。


国内においても、7回の大きな流行の波を経験し、社会活動の強い制限を設けながら、ワクチンの接種をすすめてまいりました。


こうした中で、社会生活は大きく変化しました。


感染症の検査として、抗原検査やPCR検査が一般の方々も日常会話の中で使われるようになりました。


マスク生活があたりまえとなり、換気対策、手指衛生、高頻度に手が触れる環境表面の清浄化などの重要性が医療関連施設のみならず、一般の方々の間でも習慣化しました。


三密を避け、できるだけ感染症の病原体を吸引して感染するリスクを低減するという対策がとられました。


そのため出社を控え、テレワークやオンライン会議などが日常化しました。


一方、飲食業や宿泊業や運輸交通など観光関連産業は大打撃を受けました。

外国人労働者が減り、物流や製造業、建設土木などを中心に、人手不足が深刻化し、その影響は今でも続いています。

そのような中、働き方改革が進み、物流業界では2024年問題が喫緊の課題となっています。


Web3.0やデジタルツイン、メタバース、AIなどのデジタル用語が新聞紙面を踊りますが、さてそれがどのように社会課題を解決するのか、よくわかりません。


社会のデジタル化は、仕事の質を変え、コミュニケーションの形や拡がりにも影響を与えます。


こうした技術変革を活用してチャンスととらえて活躍したいものです。


忘れてはならないのは、ウイルス感染症の分類が変わったからといって、リスクが変わるわけではありません。インフルエンザをはじめ新型コロナウイルス以外にも多種多様な感染症が社会に定着しています。自分自身の健康を自分自身で維持し、体調不良の場合には養生できるような社会をめざすべきです。

そのため、ストレスをためこまず、心身共に健康な生活を送るようにしましょう。


その中で、特に、日常的な手指衛生だけは最低限、忘れずに続けましょう。


Hand hygiene can save your life.


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。