SSブログ

感染対策e-ラーニング【情報】 [感染制御・感染管理・滅菌・医療安全]

以下情報をいただきましたので掲載します。 

 

キューラメディクスの医療関連感染対策e-ラーニングのご紹介 

 

医療を取り巻く環境は、高度化・専門化が進み、めまぐるしい変化を続けています。
医療関連感染予防対策の考え方も、日進月歩。医療現場は、最新の情報をタイムリーに
入手し活かすことが求められています。

平成24年度診療報酬改訂により、感染対策加算における地域連携の重要性が一層鮮明に
なりました。地域連携病院間の知識のばらつきをなくすことにより、共通の土壌で連携の
実を一層あげられるベース構築にお役に立つよう制作いたしました。



■プログラムの特長
・従来の感染制御(infection control)から感染予防(infection prevention)への流れに沿った内容
・各講義の冒頭に学習のポイントを示し、知識の整理をサポート
・各講義の最後に、ランダムにテスト問題を準備し、理解度チェック
・感染予防の視点で積極的に取り入れが進められている「ケアバンドル」を紹介
・パワーポイントとナレーションによるシンプルな講義スタイルで受講コストを削減


■プログラム内容 4時間(テストを含む)

・編集

Georgia P Dash, RN, MS, CIC(2002年APIC会長)

Director Infection Prevention, Cape Cod Healthcare Center, MA

Dorothy Borton, RN, BSN, CIC Albert Einstein Healthcare, PA

監訳  【  】内担当講座  (五十音順)

 

向野 賢治 福岡記念病院 内科 感染制御部 部長

  【(1) 標準予防策と感染経路別予防策  (2) 手指衛生 】

坂本 史衣 BSN, MPH, CIC 聖路加国際病院QIセンター感染管理係 感染制御・疫学認定

機構(CBIC)認定

    【(4) 医療従事者のための職業感染防止  (5) VAP

藤田 烈 東京大学医学部附属病院 臨床研究支援センタ-

   【(3) 滅菌,消毒,洗浄  (7) UTI

森兼 啓太 山形大学医学部附属病院 検査部 部長・病院教授 感染制御部 部長
    【(6) BSI  (8) SSI 】  

   

・講義メニュー

(1)標準予防策と感染経路別予防策 
1. 本課目の目標
2. 標準予防策と感染経路別予防策
3. 感染経路別予防策 接触予防策
4. 感染経路別予防策 飛沫予防策
5. 感染経路別予防策 空気予防策
6. おわりに

(2)手指衛生 
1. 本課目の目標
2. なぜ手指衛生が医療関連感染予防のために最も重要な対策なのか
3. 手指衛生のタイミングと手順
4. 手術時手指衛生
5. おわりに

(3)滅菌、消毒、洗浄 
1. 本課目の目標
2. 滅菌と消毒 スポルディングの分類
3. 滅菌の定義と方法 滅菌を必要とする品目
4. 高水準消毒の定義と方法、高水準消毒を必要とする品目
5. 低水準消毒の定義と方法、低水準消毒を必要とする品目
6. 洗浄方法
7. おわりに

(4)医療従事者のための職業感染防止 
1. 本課目の目標
2. 血液媒介病原体とそのリスク
3. 血液媒介病原体による感染症の予防
4. おわりに

(5)人工呼吸器関連肺炎(VAP)の予防 
1. 本課目の目標
2. VAPの影響
3. VAP発生の4つの要因
4. VAPの予防バンドル(IHI・日本集中医療学会)
5. その他のVAP予防策
6. おわりに

(6)末梢および中心静脈カテーテル(血管内カテーテル)関連感染症の予防
1. 本課目の目標
2. 血管内カテーテル関連血流感染症の影響と感染経路
3. 末梢静脈カテーテル関連血流感染症の予防
4. 中心静脈カテーテル関連血流感染症(CLABSI)の予防
5. 中心静脈カテーテル関連血流感染症(CLABSI)予防バンドル
6. おわりに

(7)カテーテル関連尿路感染症の予防
1. 本課目の目標
2. カテーテル関連尿路感染症(CAUTI)の影響は何か?
3. 尿路カテーテルを留置している患者にどのように尿路感染症が起こるのか
4. カテーテル関連尿路感染症(CAUTI)発生のリスク因子
5. カテーテル関連尿路感染症(CAUTI)予防バンドル
6. おわりに

(8)手術部位感染症(SSI)の予防
1. 本課目の目標
2. SSIの定義
3. SSIの影響
4. SSIはどのように起こるのか
5. SSI防止対策の要点
6. SSI防止対策の要点(参考)
7. おわりに


■価格と学習期間

  
医療施設でお申込みの場合
 1. 講義メニュー 基本編(1)~(4): 受講料 ¥1,280/お一人
 2. 講義メニュー 総合編(1)~(8): 受講料 ¥2,880/お一人
 3. 学習期間:1年毎更新
 4. 受講履歴管理・質問・サーバー代費用:¥10,000/月
 5. 修了バッジ交付

 詳細は、個別にご相談させていただきますので、お問い合わせください。
こちらから

  個人でお申込みの場合
 1. 講義メニュー 総合編(1)~(8)のみ ¥5,000/お一人
 2. 学習期間:6ヶ月間
 3. 修了バッジ交付
お申込はこちらから 

価格は、いずれも、消費税抜き。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。